今と未来を変える
通信制高校
MASTUMOTO KOKUSAI NAGOYA
多彩な部活動で、
未来を生き抜く力を。
能力探求塾「DaVinci」の現役講師が顧問を担当。
自発的に様々なスキルが身に着けられる環境です。
1人ひとりの「学びたい」を尊重
レポート課題
生徒の学力や適性、様子などを踏まえ、生徒各自に履修を組みます。例えば、中学時の復習が必要な場合は、基礎科目から、大学進学などを視野に入れている生徒は、発展的な科目を先取りして履修することが可能です。
スクーリング
スクーリングは、実際に先生方の指導や助言を受けたり、友人とのコミュニケーションを図る面接指導の機会です。年間約20日出席することで条件が満たされるようになっています。
単位認定試験
単位認定試験は教科の理解度・到達度を図るものです。学期ごとに試験範囲が発表されます。きちんとレポートを提出していれば、合格できるレベルとなっています。
卒業条件 |
必須科目を含めた74単位以上の単位を取得 30単位時間以上の特別活動 |
---|---|
3年間で30時間以上の特別活動に出席すること 1学年10単位時間が目安です |
|
36か月以上の在籍期間 前籍高校の在籍期間を含む |
諸費用 | |
---|---|
入学費(入学時) | 50,000円 |
管理費 ※松本本校 | 24,000円 |
管理費 ※名古屋校 | 60,000円 |
合計 | 134,000円 |
授業料 | |
---|---|
①就学支援金の支給なし | 7,000円 × 24 = 168,000円 |
②就学支援金の支給あり(基準支給) | 7,000円 - 4,812円 × 24 = 52,512円 |
③就学支援金の支給あり(加算支給) | 7,000円 - 7,000円 × 24 = 0円 |
※ 管理費とは
≪松本本校≫
単位取得に必要なテストの作成・添削・監督、レポート課題等の制作、添削に要する費用。
≪名古屋校≫
単位取得に必要な施設の利用、スクーリング・テスト・特別活動の日程調整及び連絡に要する費用。
※授業料は、①②③いずれかの金額となります。(年間24単位とした場合)
※別途、教材費が必要です。(学則による金額との差額を奨学金として補填した金額設定です。)
● 一度納入された学費等は、理由の如何を問わず返還されません。
● 就学支援金とは、ご家庭の教育費負担軽減を目的とし、一定の条件のもとに授業の一部を国が負担するものです。
参考 )文部科学省HP「就学支援制度に関するQ&A」
STEP 1
学校見学・個別相談
※生徒・保護者の方に個別で対応させていただいています。そのため、電話もしくは見学予約フォームにて事前予約をお願いいたします。
STEP 2
出願
STEP 3
入学試験
STEP 4
合格通知
・入学金のお振込み
・就学支援金制度などのご案内
STEP 5
履修相談
STEP 6
各種お振込み
・教科書購入代
・学生証代
・授業料等のお振込み(授業料 [ 履修単位費 ] + 管理費 )
STEP 7
入学・オリエンテーション
※名古屋校での登校スタイルや学習方法、学校のルール等を説明いたします。生徒の現況を理解し対応していきますので、学校に配慮してほしい点やリクエスト等があれば、先生に気軽に伝えてください。
新入生 | 4 月入学:12月中旬 ~ 3月下旬 10月入学: 8月上旬 ~ 9月下旬 |
---|---|
編・転入生 | 随時受付中 |
個別相談のご予約・資料請求をご希望の方は下記フォームに必要事項をご入力し送信してください。 内容を確認後、担当よりご連絡致します。 その他のお問い合わせはbringup㈱お問合せページへお願いいたします。
松本国際高等学校 [ 通信制課程 ] 名古屋校
( 東海第一高等学院 併設 )
〒468-0047
愛知県名古屋市天白区井の森町232-1
アイコービル4F
名古屋市営地下鉄 桜通線「野並」より徒歩5分
※コメダ珈琲店野並店が1Fに入っているビルになります。
※共同駐車場(無料)有ります。